自分なりのスタイルとは

コーディネート

皆さんは自分なりのスタイル見つけられていますか?

こんにちは。takayaです。
今回は趣向を変えて洋服との向き合い方についてお話していこうかなと思います。

僕もまだまだ模索中の身ではありますが、洋服で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

似合う服とは

”自分に似合う服が分からない”

こう思われる方は服好きに限らず世の中には多くいらっしゃると思います。

僕の考えた結論は、大体の服は”着続ければ似合うようになる”です。

もちろん人によって体形や顔の雰囲気などがあるので、”全ての服が必ず似合うようになる”ということはないと思います。
しかし、多くの”似合わない”は見慣れていないことが大きいのではないでしょうか?

試着して直ぐに似合わないと思って脱ぐのではなく、見慣れるまで着続けてみると違和感が無くなっていくと思います。
最初は服に負けていると思う時でも、その服を頑張らずに着る頃には自分の雰囲気とマッチして自然になっていますよ。

こうすることで、似合わないからと普段着ないような服や全く新しい系統を諦めることなく、色々な経験が出来ると思います!

これが私の思う最善だと思うのですが、”慣れるまで着続けろ”は精神論・根性論に近いものにはなってしまいます。
”具体的に自分に似合うものの見つけ方を教えてよ…。”と思う方もいらっしゃると思いますので、私なりの具体的な手法についてもお話します。

似合うものを探すには

具体例は3つほどあげていきます。

お直しを積極的におこなう

ドレススタイルが好きな方は当然のようにされていることだと思います。売られている既製服は自分にぴったりなものではありません。袖や裾が長すぎたりすれば、当然野暮ったくなり似合っているようには見えないでしょう。(あえて裾を引きずるぐらい長くするようなファッションもありますが…。)

特にヴィンテージでもアルチザンでもジャケットやシャツの袖丈、は直すことをお勧めします。オーバーサイズが流行っている昨今ですが、袖丈まで長いとサイズ選びを失敗したかのように見えてしまいます。袖を合わせるだけでスッキリして見えますよ!

試着の際には裾や袖を折り曲げて確認してみましょう。

なんでも試着してみる

着る前から自分に似合わないと思ってあきらめていると、思わぬ発見もあり得なくなってしまいます。自分には似合わないかもと思っても、一度試着してみてください!何度試着しようがお金はかかりません。どんどん試着しちゃいましょう。

ただ一点だけ。店員さんへの配慮は忘れてはいけません。タダなのでお店に当然ながら利益はありませんよね。そんな中対応してくれているのです。感謝の気持ちをちゃんと示しましょう。

自分と似た体形の人を参考にする

3つ目のこれが一番簡単かなと思います。

似合う服の大きなポイントとして、シルエットが挙げられます。一般的にメンズファッションにおいてよく言われるのは「Aライン・Yライン・Iラインを意識する」ことですが、そのシルエットになるように着ても似合わないと感じることもあります。

僕は169㎝・70㎏でどちらかといえば肩幅広めの筋肉質体形。元サッカー部で、今はある格闘技を嗜む程度にしています。足は太いです。

この体系でいわゆるYラインシルエット、ダウンなどの上半身のみにインパクトのあるものとスキニーパンツのような細身のパンツを合わせたとします。

こうすると元々の肩幅の広さが強調されバランスがおかしく感じられてしまいます。(部屋が煩雑で着画を撮れていなくてすみません…。)また、好みの問題はありますが、足が太い人のスキニーや細身のパンツは足の太さが強調されるので僕はおすすめはしないです。

このようにおすすめとされるシルエットでも似合わないということもあります。そこでインスタグラムなどで自分の体形の近い洗練された着こなしの方を探し、シルエットを真似すると似合う服は探しやすくなると思います。

何人か僕のおすすめの方のアカウントを載せておきます!

おすすめ:ドレスファッション編

西口修平氏:Beams F ディレクター 180㎝

山下英介氏:ファッションエディター 168㎝

おすすめ:カジュアルファッション(アルチザンを含む)編

下里航(ロン毛)氏:フォトグラファー・モデル・youtuber 伸長高め・細身

ゆーみん:youtuber・古着屋

他にもおすすめの方はいらっしゃいますので気になる方はinstagramでDMくださればお教えします!お気軽にどうぞ!

まとめ

初めてこのような記事を書きましたが、参考になりましたかね…。今回述べたことは、既に服が好きで自分のスタイルに悩まされている方には既知のことばかりだと思います。それでもこの記事が自分のスタイルを見つける手助けとなり、一人でも多くの服好き仲間が増えてくれたら嬉しいです。

それでは今回はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました